ECショップを本業で始めるときにかかる資金
事業を始める際に誰もが悩むのが、開業資金です。
しかし、ECショップ(ネットショップ)であれば、さほどお金をかけずに開業が可能です。
必要なお金は、大きく二つの種類に分けられます。
一つ目は、「システム面に関する物」。
ネットショップを作る際は、いろいろなソフトが必要になります。
「ネットショップ作成ソフト」「会計ソフト」「画像編集ソフト」など。
これらは、たいていが月額いくらという料金体系になっています。
自分でもある程度はデザインができるなら、月額5万円くらいになります。
二つ目は、「ハード面に関する物」。
こちらは、ネットショップの運営にかかる費用です。
「パソコン本体」「商品の仕入れ代金」「梱包材料」「デジカメ」など。
これらにかかる費用は、何を扱うかによって変動するので、一概にいくらとはいえませんが、開業する時に一通り用意しておけば、追加で費用が発生することはさほどありません。
ですから、最初の時点である程度のスペックの物を買っておきましょう。